2012年09月07日
カラーコーディネートレッスン平日クラス初日
新クラスの開講日
初日ともあり、ワクワクでした
今日は、色ってなあに?の色彩の基礎理論をお話し、
配色レッスンも少しやり、あっという間の2時間でした。
切り貼りに夢中で、配色カードのたくさんの色を見て、
眺めるだけで癒される~と、終わる頃には、ニコやかで、
最初の緊張もほどけたようでした
お疲れ様でした
今日からもっと色を意識して、楽しく頑張りましょう
これからどうぞよろしくお願いいたします。

初日ともあり、ワクワクでした

今日は、色ってなあに?の色彩の基礎理論をお話し、
配色レッスンも少しやり、あっという間の2時間でした。
切り貼りに夢中で、配色カードのたくさんの色を見て、
眺めるだけで癒される~と、終わる頃には、ニコやかで、
最初の緊張もほどけたようでした

お疲れ様でした

今日からもっと色を意識して、楽しく頑張りましょう

これからどうぞよろしくお願いいたします。
2012年09月05日
お友達とカラー診断
昨日は、お友達同士でカラー診断にお越しいただきました
パーソナルカラーはそれぞれに違いましたが、
お互いの診断を熱心に見ていらっしゃり、
メイク後も「フィット感が違う」と、感触を確認されていらっしゃるのが印象的でした
とても雰囲気が似ていらっしゃり、入ってみえた瞬間から、
お部屋が穏やかで優しい空間になりました
楽しい時間をありがとうございました。
次回のメイクコンサルティングもどうぞよろしくお願いいたします。

パーソナルカラーはそれぞれに違いましたが、
お互いの診断を熱心に見ていらっしゃり、
メイク後も「フィット感が違う」と、感触を確認されていらっしゃるのが印象的でした

とても雰囲気が似ていらっしゃり、入ってみえた瞬間から、
お部屋が穏やかで優しい空間になりました

楽しい時間をありがとうございました。
次回のメイクコンサルティングもどうぞよろしくお願いいたします。
2012年08月31日
ご縁
8月も今日で終わり・・・。
一日が過ぎるのがほんとに早い
今日は、お仕事の帰りにカラー診断に来てくださいました。
お疲れのところ、どうもありがとうございました。
前々から興味があり、ご自分で何となくこのタイプかなぁ〜、それともここかなぁ〜と
考えるうちに、よく分からなくなり、洋服選びも悩んでいらっしゃったようで、
今回の診断で、「やっとクリアになりました
」と、
ホッとなさっていらっしゃいました
これからのお洋服選びに、是非お役立てくださいね
また、いろいろな会話の中で、よくよく話を伺っていると、
なんと、共通の知り合いがいる事がわかり、嬉しくなって、またそこでひと盛り上がり!!とても楽しい時間となりました
そういえば、先月から今月にかけてカラー診断に来てくださった方が、
実は両親の知り合いで、お世話になっていた方々が別々にお二人いらっしゃいました。
どの方とも、そんな事はお互いに知らずにお会いしたのですが、会話の中で、もしかして…?と、ビックリな出来事でした。
ここでもまた、会話の弾む和やかなひと時となり、『つながり』『御縁』を深く感じるこの頃です。
このめぐり合わせ、素敵なご縁に感謝いたしております
また、いつかお目にかかれますことを楽しみにしています
一日が過ぎるのがほんとに早い

今日は、お仕事の帰りにカラー診断に来てくださいました。
お疲れのところ、どうもありがとうございました。
前々から興味があり、ご自分で何となくこのタイプかなぁ〜、それともここかなぁ〜と
考えるうちに、よく分からなくなり、洋服選びも悩んでいらっしゃったようで、
今回の診断で、「やっとクリアになりました

ホッとなさっていらっしゃいました

これからのお洋服選びに、是非お役立てくださいね

また、いろいろな会話の中で、よくよく話を伺っていると、
なんと、共通の知り合いがいる事がわかり、嬉しくなって、またそこでひと盛り上がり!!とても楽しい時間となりました

そういえば、先月から今月にかけてカラー診断に来てくださった方が、
実は両親の知り合いで、お世話になっていた方々が別々にお二人いらっしゃいました。
どの方とも、そんな事はお互いに知らずにお会いしたのですが、会話の中で、もしかして…?と、ビックリな出来事でした。
ここでもまた、会話の弾む和やかなひと時となり、『つながり』『御縁』を深く感じるこの頃です。
このめぐり合わせ、素敵なご縁に感謝いたしております

また、いつかお目にかかれますことを楽しみにしています

2012年08月25日
コーディネートレッスン最終日ですが・・・、
5月に開講したレッスンも、今日で一応最終日をむかえました。
年代も様々ですが、和気藹々とした楽しいクラスです
パーソナルカラーを知り、どんどん素敵になられ、
色を意識することで、発見や変化も多いようです
レッスン中も楽しい楽しいと夢中で作業していらっしゃいます
休憩中も色の話がつきません
今日は雑誌から集めた素材で、皆で切り貼りをしました
一応今回で最終日だったのですが、「もう少し勉強したい・・・」とのお声に、
延長することを決定しました
皆さんの熱心なお気持ちを大切に、もっと色の楽しさ感じてもらえるよう、私も精一杯頑張ります。
楽しく頑張りましょう
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
年代も様々ですが、和気藹々とした楽しいクラスです

パーソナルカラーを知り、どんどん素敵になられ、
色を意識することで、発見や変化も多いようです

レッスン中も楽しい楽しいと夢中で作業していらっしゃいます

休憩中も色の話がつきません

今日は雑誌から集めた素材で、皆で切り貼りをしました

一応今回で最終日だったのですが、「もう少し勉強したい・・・」とのお声に、
延長することを決定しました

皆さんの熱心なお気持ちを大切に、もっと色の楽しさ感じてもらえるよう、私も精一杯頑張ります。
楽しく頑張りましょう

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

2012年08月24日
サンライフ久留米 カラー講座②
2回目の講座は、パーソナルカラーについて。。。
すでに、自分のパーソナルカラーをご存知の方もいらっしゃるようでしたが、
言葉は聞いたことはあるけど・・・?という方も多かったようです。
今回は、お一人モデルになっていただき、お話させていただきました。
あてる布によって違う、モデルさんの全体の雰囲気や印象、肌の質感などの様々な変化に
とても真剣に見入っておられ、驚いたり、頷いたりとリアクションが印象的でした
最後にパーソナルカラーのチークとリップで簡単にメイク
更に際立ち素敵になられたモデルさんを見て、
「うわぁ~綺麗!!」、「もっと見たいから眉も~!!(笑)」などのお声がでるほどでした

パーソナルカラーは、その方が持っている個性を引き立て、更に輝かせてくれる色
私がパーソナルカラーを知ったのは、10年以上前になりますが、以来、
誰の真似でもない、自分らしさを色が教えてくれ、自信や勇気をもらいました
そして、無駄のないワードローブ計画など、ファッションはだけでなく、多方面で
パーソナルカラーシステムを活かしています
この講座では時間に限りがあり、全員の診断が出来なくて残念でしたが、
コーディネート方法の一つとして、このシステムを是非活用していただきたいと思います
また、モデルとしてご協力いただいた方、どうもありがとうございました。
次回の講座も楽しみにしています

すでに、自分のパーソナルカラーをご存知の方もいらっしゃるようでしたが、
言葉は聞いたことはあるけど・・・?という方も多かったようです。
今回は、お一人モデルになっていただき、お話させていただきました。
あてる布によって違う、モデルさんの全体の雰囲気や印象、肌の質感などの様々な変化に
とても真剣に見入っておられ、驚いたり、頷いたりとリアクションが印象的でした

最後にパーソナルカラーのチークとリップで簡単にメイク

更に際立ち素敵になられたモデルさんを見て、
「うわぁ~綺麗!!」、「もっと見たいから眉も~!!(笑)」などのお声がでるほどでした


パーソナルカラーは、その方が持っている個性を引き立て、更に輝かせてくれる色

私がパーソナルカラーを知ったのは、10年以上前になりますが、以来、
誰の真似でもない、自分らしさを色が教えてくれ、自信や勇気をもらいました

そして、無駄のないワードローブ計画など、ファッションはだけでなく、多方面で
パーソナルカラーシステムを活かしています

この講座では時間に限りがあり、全員の診断が出来なくて残念でしたが、
コーディネート方法の一つとして、このシステムを是非活用していただきたいと思います

また、モデルとしてご協力いただいた方、どうもありがとうございました。
次回の講座も楽しみにしています

2012年08月21日
思いやり
天神へ向かう電車
の中、手帳を広げ書き物をしていると、
隣に座っておられたご年配の女性が、閉めてあったカーテンを
そっと開けてくださいました。
夢中になりすぎていて、途中で気づき、ハッとして手帳を閉じました
書き物をするのに暗いだろうと、日差しの強い中、暑さと眩しさを我慢して、
少し開けてくださったのです
ごめんなさい。。
すぐにお詫びとお礼を告げると、
穏やか~な口調で、『いいえ~、暗かったでしょう』と、優しく微笑んでくださいました
その笑顔とさりげないお気遣いが深く心に沁みました
ベージュのニットがよくお似合いの、とても上品な方で、
また、持っていらしたエコバッグには、たくさんのカラフルな色鉛筆
がプリントされていて、
それを見て、また更に心が温かくなり元気をもらいました
本当にありがとうございました。
優しさ、思いやりを深く感じることが出来て、、とても嬉しい一日でした。
私もこんな風に素敵な女性にならなきゃっ


隣に座っておられたご年配の女性が、閉めてあったカーテンを
そっと開けてくださいました。
夢中になりすぎていて、途中で気づき、ハッとして手帳を閉じました

書き物をするのに暗いだろうと、日差しの強い中、暑さと眩しさを我慢して、
少し開けてくださったのです


すぐにお詫びとお礼を告げると、
穏やか~な口調で、『いいえ~、暗かったでしょう』と、優しく微笑んでくださいました

その笑顔とさりげないお気遣いが深く心に沁みました

ベージュのニットがよくお似合いの、とても上品な方で、
また、持っていらしたエコバッグには、たくさんのカラフルな色鉛筆

それを見て、また更に心が温かくなり元気をもらいました

本当にありがとうございました。
優しさ、思いやりを深く感じることが出来て、、とても嬉しい一日でした。
私もこんな風に素敵な女性にならなきゃっ


2012年08月21日
秋開講!パーソナルカラーリスト養成講座
この秋、イルドクルール久留米校にて、パーソナルカラーリスト養成講座を開講いたします
イルドクルールのカラーの講座は、福岡校、久留米校、鹿児島校、大分校と、
九州各地にありますが、
カラーを仕事にしたい!現在の仕事にカラーの知識を活かしたい!など、
それぞれに様々な目的のもと、たくさんの方に受講いただいております
パーソナルカラーリスト養成講座は、パーソナルカラー診断のプロを育成する講座です。
実践を中心とした内容で、じっくりゆっくりカラー診断のスキルを学びます。
(講座日程)
平日クラス、土・日クラス 共に月1回(全10回)
時 間 : 13:00 ~ 17:00
場 所 : イルドクルール久留米校
久留米市花畑3-3-8(3F)(西鉄花畑駅すぐ)
講座の説明会も随時行っております。
詳細については、下記(イルドクルール久留米)までお気軽にお問合せください。
また、色彩について興味がおありの方、
カラーの学び方説明会も随時受け付けております。
カラーを勉強したいけど、どうしたら?などお悩みの方も、まずはお気軽にお問合せください。
お待ちいたしております
※お問合せ・資料請求 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
〒830-0039久留米市花畑3丁目3-8
イルドクルール http://www.e-sikisai.com

イルドクルールのカラーの講座は、福岡校、久留米校、鹿児島校、大分校と、
九州各地にありますが、
カラーを仕事にしたい!現在の仕事にカラーの知識を活かしたい!など、
それぞれに様々な目的のもと、たくさんの方に受講いただいております

パーソナルカラーリスト養成講座は、パーソナルカラー診断のプロを育成する講座です。
実践を中心とした内容で、じっくりゆっくりカラー診断のスキルを学びます。
(講座日程)
平日クラス、土・日クラス 共に月1回(全10回)
時 間 : 13:00 ~ 17:00
場 所 : イルドクルール久留米校
久留米市花畑3-3-8(3F)(西鉄花畑駅すぐ)
講座の説明会も随時行っております。
詳細については、下記(イルドクルール久留米)までお気軽にお問合せください。
また、色彩について興味がおありの方、
カラーの学び方説明会も随時受け付けております。
カラーを勉強したいけど、どうしたら?などお悩みの方も、まずはお気軽にお問合せください。
お待ちいたしております

※お問合せ・資料請求 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
〒830-0039久留米市花畑3丁目3-8
イルドクルール http://www.e-sikisai.com
2012年08月11日
サンライフ久留米 カラー講座
昨日、サンライフ久留米にて、
センスアップ カラーコーディネート~すぐに役立つカラー術~講座が開講しました。
初日は、色の基礎知識についてお話させていただきました。
また、たくさんのカラーカードの中から好きな色、嫌いな色をセレクトしてみましたが、
周りの方と比べながら、皆さん盛り上がっていらっしゃいました
色の好みはほんとに様々。。。それぞれにいろんな発見も多かったと思います
たくさんの方にお申込をいただき、本当にありがとうございます。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
次回も楽しみにしています
センスアップ カラーコーディネート~すぐに役立つカラー術~講座が開講しました。
初日は、色の基礎知識についてお話させていただきました。
また、たくさんのカラーカードの中から好きな色、嫌いな色をセレクトしてみましたが、
周りの方と比べながら、皆さん盛り上がっていらっしゃいました

色の好みはほんとに様々。。。それぞれにいろんな発見も多かったと思います

たくさんの方にお申込をいただき、本当にありがとうございます。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。
次回も楽しみにしています

2012年08月10日
9月開講!パーソナルカラーコーディネート講座
イルドクルール久留米にて、
9月より、カラーコーディネート講座を開講いたします(要予約)
内容は、イルドクルールのオリジナルワークブックに基づき、
パーソナルカラーを中心に、簡単な色彩学、配色テクニックなどファッションからメイク、
インテリアのコーディネートまで、幅広く日常に役立つ内容満載です
もちろん、パーソナルカラーも診断いたします
まずは、自分のパーソナルカラーを知るところから!
暮らしに生かせるカラー術をお伝えいたします
少人数体制で、気楽に楽しく学べる講座です
色彩に興味のある方、自分磨きしてみませんか?
日程は下記のとおりです。(その他詳細は、お問合せください)
平日昼クラス 13:00~15:00 夜クラス 19:00~21:00
土曜昼クラス 13:00~15:00
(1回2時間/全6回)
日 程 : 平日クラス 9/7,9/21,10/5,10/19,11/2,11/16
土曜クラス 9/1,9/22,10/6,10/20,11/3,11/17
※上記の日程や時間帯の都合が合わない方は、ご相談に応じます。
まずはお問合せください。
場 所 : イルドクルール 久留米 久留米市花畑3-3-8 3F
講 師 : 國武 美佐
※お問合せ・お申込※
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
9月より、カラーコーディネート講座を開講いたします(要予約)

内容は、イルドクルールのオリジナルワークブックに基づき、
パーソナルカラーを中心に、簡単な色彩学、配色テクニックなどファッションからメイク、
インテリアのコーディネートまで、幅広く日常に役立つ内容満載です

もちろん、パーソナルカラーも診断いたします

まずは、自分のパーソナルカラーを知るところから!
暮らしに生かせるカラー術をお伝えいたします

少人数体制で、気楽に楽しく学べる講座です

色彩に興味のある方、自分磨きしてみませんか?
日程は下記のとおりです。(その他詳細は、お問合せください)
平日昼クラス 13:00~15:00 夜クラス 19:00~21:00
土曜昼クラス 13:00~15:00
(1回2時間/全6回)
日 程 : 平日クラス 9/7,9/21,10/5,10/19,11/2,11/16
土曜クラス 9/1,9/22,10/6,10/20,11/3,11/17
※上記の日程や時間帯の都合が合わない方は、ご相談に応じます。
まずはお問合せください。
場 所 : イルドクルール 久留米 久留米市花畑3-3-8 3F
講 師 : 國武 美佐
※お問合せ・お申込※
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
2012年08月09日
色のメッセージ
今日は、イルドクルール代表の松元先生が講師の、
天神の岩田屋コミュニティカレッジにて開講中の講座、
『色彩心理実践編~ホリスティックカラーレッスン~』へアシスタントとして参加しました。
毎回一つのテーマカラーに基づき、
自由に色を塗ったり、絵を描き、皆でシェアをします。
今日のカラーは『ターコイズブルー』。
晴れた空や海の色、すがすがしさを感じさせる色。
ターコイズブルーは、私の大好きな色
これを身に着けていると安心感があり、お守りのような感覚で、よく身に着けます
でも、10年前は、全く興味を示さなかった色でもあります。
それぞれに、イメージや思い、好みも変化したり、本当に様々。
だけど、好きにも嫌いにも意味がある。。。
皆さんとのシェアを通し、たくさんのメッセージをもらいました。
今日はターコイズブルーを存分に感じ、今の心の確認ができました。
明日から、また頑張ろう
次回は来月、『藍色』
楽しみです
カラーコンサルタント イルドクルール http://www.e-sikisai.com
天神の岩田屋コミュニティカレッジにて開講中の講座、
『色彩心理実践編~ホリスティックカラーレッスン~』へアシスタントとして参加しました。
毎回一つのテーマカラーに基づき、
自由に色を塗ったり、絵を描き、皆でシェアをします。
今日のカラーは『ターコイズブルー』。
晴れた空や海の色、すがすがしさを感じさせる色。
ターコイズブルーは、私の大好きな色

これを身に着けていると安心感があり、お守りのような感覚で、よく身に着けます

でも、10年前は、全く興味を示さなかった色でもあります。
それぞれに、イメージや思い、好みも変化したり、本当に様々。
だけど、好きにも嫌いにも意味がある。。。
皆さんとのシェアを通し、たくさんのメッセージをもらいました。
今日はターコイズブルーを存分に感じ、今の心の確認ができました。
明日から、また頑張ろう

次回は来月、『藍色』
楽しみです

カラーコンサルタント イルドクルール http://www.e-sikisai.com
2012年08月07日
カラーの学び方セミナーご参加ありがとうございました
本日のセミナー、暑い中お越しいただきどうもありがとうございました。
今回も和やかに、あっという間に時間が過ぎました
好奇心旺盛で、多趣味でいらっしゃり、是非カラーの知識を活かしていただきたいと思います。
9月からのコーディネートレッスン、お申し込みありがとうございます。
またサンライフ久留米の講座にも、ご参加いただけるとの事で、意欲的なご様子に、
同じカラーが好きな一人として、とても嬉しく思います
自分に合ったスタイルで、カラーを学び、楽しんでいただきたいと思います
これからどうぞ、よろしくお願いいたします
どうもありがとうございました。
カラーに関するお問合せは下記まで。
※お問合せ・ご予約
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
今回も和やかに、あっという間に時間が過ぎました

好奇心旺盛で、多趣味でいらっしゃり、是非カラーの知識を活かしていただきたいと思います。
9月からのコーディネートレッスン、お申し込みありがとうございます。
またサンライフ久留米の講座にも、ご参加いただけるとの事で、意欲的なご様子に、
同じカラーが好きな一人として、とても嬉しく思います

自分に合ったスタイルで、カラーを学び、楽しんでいただきたいと思います

これからどうぞ、よろしくお願いいたします

どうもありがとうございました。
カラーに関するお問合せは下記まで。
※お問合せ・ご予約
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
2012年08月06日
お帰りなさい、ありがとう。
以前、うちの家業の飲食店でアルバイトをしてた子が来てくれました
パティシエを目指し、この4月から大阪で勉強中
帰省の際には、いつも来てくれて、美味しい手作りのおやつを持ってきてくれます
今回はオレンジタルト
カスタードも生クリームも甘すぎず、また、フレッシュオレンジのすっきりとした味わいと重なり、
この暑い夏にピッタリの、なんとも爽やかで、美味しいケーキでした。

アルバイト時代から、よく持ってきてくれましたが、勉強して更に腕に磨きがかかったようです
あっという間になくなりました。
いつもありがとう、とっても美味しかったよ~

勉強がんばれ~っ

他にも、うちのアルバイトを卒業し、進学、就職の道を歩いているたくさんの子達が、
元気な顔を見せに来てくれるのは、本当に嬉しい。。。
会うたびに綺麗になり変わっていく姿に、大将も私も嬉しくなります
我が子はまだ小さいけど、なんだかたくさんの子供がいる様な気分になるのです
アルバイトで身に付けたことが、きっと役立つよう、それぞれのフィールドで頑張ってほしいと願います。。。

パティシエを目指し、この4月から大阪で勉強中

帰省の際には、いつも来てくれて、美味しい手作りのおやつを持ってきてくれます

今回はオレンジタルト

カスタードも生クリームも甘すぎず、また、フレッシュオレンジのすっきりとした味わいと重なり、
この暑い夏にピッタリの、なんとも爽やかで、美味しいケーキでした。

アルバイト時代から、よく持ってきてくれましたが、勉強して更に腕に磨きがかかったようです

あっという間になくなりました。
いつもありがとう、とっても美味しかったよ~


勉強がんばれ~っ


他にも、うちのアルバイトを卒業し、進学、就職の道を歩いているたくさんの子達が、
元気な顔を見せに来てくれるのは、本当に嬉しい。。。
会うたびに綺麗になり変わっていく姿に、大将も私も嬉しくなります

我が子はまだ小さいけど、なんだかたくさんの子供がいる様な気分になるのです

アルバイトで身に付けたことが、きっと役立つよう、それぞれのフィールドで頑張ってほしいと願います。。。

2012年08月06日
パーソナルカラーとメイク
毎日のこの猛暑

ちょっと外に出ると、汗ダク

女性にとっては、この暑さは、メイクくずれが気になります
でも、、、
自分に調和する色=パーソナルカラーでのメイクは、本当に凄い!!
メイクカラーは、ファンデーションからポイントメイクまでカラーバリエーションも豊富ですが、
パーソナルカラーメイクは、肌に違和感なく調和し、とってもナチュラルに仕上がる。
それでいて、肌の質感も更にアップし、表情も豊かに見せてくれるし、
何よりも、その方にフィットする色なので、化粧くずれが目立たないのが嬉しい


もちろん私自身、パーソナルカラーを活かしメイクに役立ててますが、
崩れが目立たないため、この猛暑でも化粧直しもほとんどなく、肌への負担も軽い
昨日もカラー診断のご予約をいただき、
診断後にパーソナルカラーでメイクをさせていただきました
これまでに使ったことのないカラーとの事でしたが、とても綺麗でした
先週土曜には、コーディネートクラスの方のベストカラーとメイク、
先月末にも、以前カラー診断をさせていただいた方が、もっと詳しく知りたいとの事で、
メイクカラーから、顔型や顔立ちなど、個性に合わせたメイクコンサルティング。
皆さん、それぞれの素敵な個性が色によって更に引き出され、
イキイキと輝いていらっしゃいました
お帰りの際、来てよかった
とのお言葉をいただき、
それが私にとって、何よりも嬉しく励みになります
皆様、暑い中お越しいただき、本当にありがとうございました。
パーソナルカラー、ファッションだけでなくメイクにも、是非、お役立てくださいね。
※お問合せ・ご予約
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com


ちょっと外に出ると、汗ダク


女性にとっては、この暑さは、メイクくずれが気になります

でも、、、
自分に調和する色=パーソナルカラーでのメイクは、本当に凄い!!
メイクカラーは、ファンデーションからポイントメイクまでカラーバリエーションも豊富ですが、
パーソナルカラーメイクは、肌に違和感なく調和し、とってもナチュラルに仕上がる。
それでいて、肌の質感も更にアップし、表情も豊かに見せてくれるし、
何よりも、その方にフィットする色なので、化粧くずれが目立たないのが嬉しい



もちろん私自身、パーソナルカラーを活かしメイクに役立ててますが、
崩れが目立たないため、この猛暑でも化粧直しもほとんどなく、肌への負担も軽い

昨日もカラー診断のご予約をいただき、
診断後にパーソナルカラーでメイクをさせていただきました

これまでに使ったことのないカラーとの事でしたが、とても綺麗でした

先週土曜には、コーディネートクラスの方のベストカラーとメイク、
先月末にも、以前カラー診断をさせていただいた方が、もっと詳しく知りたいとの事で、
メイクカラーから、顔型や顔立ちなど、個性に合わせたメイクコンサルティング。
皆さん、それぞれの素敵な個性が色によって更に引き出され、
イキイキと輝いていらっしゃいました

お帰りの際、来てよかった

それが私にとって、何よりも嬉しく励みになります

皆様、暑い中お越しいただき、本当にありがとうございました。
パーソナルカラー、ファッションだけでなくメイクにも、是非、お役立てくださいね。
※お問合せ・ご予約
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
2012年08月06日
8月の学び方セミナー夜の時間を設けました
先日、お知らせしてた学び方セミナーの夜間の部を設定いたしました!
一回目は明日
『カラーの学び方セミナー+説明会』(参加無料要予約)
8月7日(火) (昼の部) 13:00〜15:00 (夜の部)18:30〜20:30
8月18日(土) (昼の部) 13:00〜16:00 (夜の部)18:30〜20:30
※希望日をご連絡の上、ご参加ください。
お仕事や用事等で、昼間の時間が無理な方など、お気軽にご参加ください。(参加無料要予約)
各種講座、レッスン情報など、カラーの学び方について色々お話いたします
また、秋開講のカラー診断のプロを養成する、『パーソナルカラーアナリスト養成講座』の説明会も同時に開催いたします。
上記の日程や時間帯の都合が悪い方はご相談ください。調整の上、受け付けます。
この機会に、ご自分に合う色彩の勉強法を是非みつけていただきたいと思います。
色彩に関する様々な質問タイムもあります!
緊張なしの和やかなスタイルですので、お気軽にご参加ください。
お待ちいたしております
場 所(会場) 〒830-0039 久留米花畑3丁目3−8 2F (花畑駅より徒歩2分)
※お申込・お問合せ
イルドクルール久留米 電話番号 080−2758−2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com

一回目は明日

『カラーの学び方セミナー+説明会』(参加無料要予約)
8月7日(火) (昼の部) 13:00〜15:00 (夜の部)18:30〜20:30
8月18日(土) (昼の部) 13:00〜16:00 (夜の部)18:30〜20:30
※希望日をご連絡の上、ご参加ください。
お仕事や用事等で、昼間の時間が無理な方など、お気軽にご参加ください。(参加無料要予約)
各種講座、レッスン情報など、カラーの学び方について色々お話いたします

また、秋開講のカラー診断のプロを養成する、『パーソナルカラーアナリスト養成講座』の説明会も同時に開催いたします。
上記の日程や時間帯の都合が悪い方はご相談ください。調整の上、受け付けます。
この機会に、ご自分に合う色彩の勉強法を是非みつけていただきたいと思います。
色彩に関する様々な質問タイムもあります!
緊張なしの和やかなスタイルですので、お気軽にご参加ください。
お待ちいたしております

場 所(会場) 〒830-0039 久留米花畑3丁目3−8 2F (花畑駅より徒歩2分)
※お申込・お問合せ
イルドクルール久留米 電話番号 080−2758−2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
2012年07月21日
本日のカラー診断
今日は、個人でのご予約をいただき、パーソナルカラーを診断させていただきました。
足元の悪い中、どうもありがとうございました。
パーソナルカラーは、春タイプ!!
とても素敵でキラキラ輝いていらっしゃいました
最後に、パーソナルカラーで、メイクをさせていただきました。
似合う色は、発色もよく、自然に調和し透明感も更に増します。
仕上がりを確認しながら、
「凄い!!、色でこんなに印象が変わるんですねぇ~」と、改めて色に興味をもっていただけたようでした
パーソナルカラー、是非、お役立てください。
メイクアドバイスもご予約いただき、ありがとうございます。
またお会いできますことを楽しみにしております。
とても喜んでいただき、終始楽しくとっても嬉しい一日となりました
素敵なご縁に感謝
どうもありがとうございました。
足元の悪い中、どうもありがとうございました。
パーソナルカラーは、春タイプ!!
とても素敵でキラキラ輝いていらっしゃいました

最後に、パーソナルカラーで、メイクをさせていただきました。
似合う色は、発色もよく、自然に調和し透明感も更に増します。
仕上がりを確認しながら、
「凄い!!、色でこんなに印象が変わるんですねぇ~」と、改めて色に興味をもっていただけたようでした

パーソナルカラー、是非、お役立てください。
メイクアドバイスもご予約いただき、ありがとうございます。
またお会いできますことを楽しみにしております。
とても喜んでいただき、終始楽しくとっても嬉しい一日となりました

素敵なご縁に感謝

どうもありがとうございました。