スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2012年01月24日

カラー診断会のご案内

お店には、春物もたくさん並んでますねicon48

イルドクルール久留米では、
パーソナルカラー診断会(要予約)を開催いたします。

2月16日(木) ①13時~15時 ②16時~18時   参加費 3,500円

少人数ですが、グループレッスンになりますので、
和やかな雰囲気で楽しくカラー診断を体験していただけると思いますicon97

参加費もお手頃ですので、お友達を誘って気軽にご参加ください。
お待ちいたしておりますface02

これから春物をゲットされる方にも、是非オススメです。
自分に調和する色を知って、無駄のない効率的なお買い物の参考にしませんか

お申込、お問い合わせは下記まで。
どちらの時間帯も予約制になりますので、必ず事前にご連絡の上お越しくださいませ。


 日  程  :  2月16日(木)
 会  場  :  イルドクルール久留米 
          (久留米市花畑3-3-8 3F 〒830-0039)
 時  間  :  1回目 13時~15時
          2回目 16時~18時

 参加費  : 3,500円(アドバイスシート付き、メイクサービスなし)

 連絡先  : イルドクルール久留米  代表 國武 美佐
         080-2758-2225 
        irodori.nms@gmail.com
  


Posted by kunny at 13:08Comments(0)

2012年01月24日

パーソナルカラーアナリスト養成講座

年明け初めての授業は、男性のパーソナルカラーについて、お伝えしました。
今回もモデルさんをお迎えしての、実習でした。

ドレーピングもこれまでより慣れた様子で、
流れもだいぶんスムーズになりましたicon97

修了まで後わずかicon67
最後まで楽しく頑張りましょうface01

お越しいただきました、ゲストの方。
お忙しい中、モデルにご協力いただきどうもありがとうございました。



イルドクルール久留米
電話  080-2758-2225
メール irodori.nms@gmail.com



  


Posted by kunny at 05:51Comments(0)

2012年01月17日

サンライフ久留米にてカラーコーディネート講座!

お知らせですicon59

来月2月、サンライフ久留米にてカラーコーディネート講座を開講いたしますicon12

  色を楽しむカラーコーディネート ~すぐに役立つカラー術~

2月12日、2月26日、3月11日、3月25日(第2・4日曜日 全4回)  10:30~12:00

  【担当講師】  イルドクルール久留米  代表 國武 美佐
  
内容は、色の組み合わせ方や色の心理的効果など色彩を楽しく学べる講座ですicon63
ファッションやメイク、インテリアなど暮らしにすぐに役立つカラー術を色々お伝えいたします。
  
 『マンネリになりがちな配色を変えたい』、『毎日の組み合わせを考えるのが面倒』など
ファッションコーディネイトでお悩みの方もきっと多いと思いますicon70

この機会に是非、色のお悩みを解消しましょうicon67
初心者の方でもお気軽にご参加ください。
お待ちしておりますface05

お申込、お問い合わせは下記までお願いいたします。
定員がございますので、お早めにお申込ください。


【お申込み・お問い合わせ】  サンライフ久留米(えーるピア久留米隣)
                     電話 (0942)33-4425 
                 〒830-0037 久留米市諏訪野町2363-9
  


Posted by kunny at 11:53Comments(2)

2012年01月09日

今年のテーマカラー

毎年、年末になると、次の年のテーマカラーを決めます。
一年を振り返り、新しい年に向けて、いろんな思いを込めセレクトします。
 
私の今年のテーマカラーは、『黄色』。
毎年候補に挙がる一色なのに、落選してた色だけど、
今年は、即決icon67
黄色は、色の中で白の次に明るく、まさに光をイメージしますicon12
希望や自己実現の色でもあり、気分転換(リフレッシュ)にとても効果的。

早速、元旦にレモンイエローのニットを着ました。icon70
ファッションや小物など、ちょこちょこ身の回りに取り入れていますが、
心も軽く、明るい気分にしてくれますicon65

そうそう、今年の春夏の注目色のひとつでもあるようですねicon59
今年は黄色で、さわやかにコーディネイトしよ~っとface05

今年はまだ始まったばかり!
皆さんも是非、テーマカラーを決めて、色を意識してみてください。
楽しいですよ~、おすすめですicon97
  


Posted by kunny at 10:10Comments(0)

2012年01月09日

本年もよろしくお願いいたします。

新しい年が明けましたicon97

昨年末から年始にかけ、親戚の不幸や何やらで、やっとひと段落しました。
遅くなりましたが、ご挨拶させていただきます。

昨年も大変お世話になりました。
久留米校の養成講座開講、カラーセミナー、カラー講座にスキルアップのための勉強。
そして、たくさんの方達との出会いがあり、多くの刺激を受け、とても充実した一年でしたicon65
カラーを通してのたくさんの出会いに心から感謝face05


今年も向上心を忘れずパワー全開icon100で、
カラーの魅力、楽しさをお伝えしていきたいと思います。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。icon97face02  


Posted by kunny at 08:40Comments(0)