2012年03月28日
サンライフ久留米 カラーコーディネート講座最終日
今週の日曜日(25日)、サンライフ久留米でのカラーコーディネイト講座の最終日でした。
皆さんとても親しみやすく、受講生の皆さん同士のコミュニケーションも多く、
毎回笑いありの和やかな雰囲気で、私自身とても楽しく過ごせました
パーソナルカラーやコーディネート、簡単な色彩心理などをお伝えしましたが、
グループでのコーディネートレッスンでは、たくさんの素敵な配色が出来上がり、
また、毎回自分とは違う周りの方のいろんな感覚も知ることができて、
きっと新たな発見も多かったのではないでしょうか?
これを機に、暮らしを彩り豊かに
、
色を楽しんでいただけたら嬉しいです
受講生の皆様、本当にありがとうございました。
そして、今回定員を上回るたくさんの方にご応募いただき、大変感謝いたしております。
次回、5月からの新講座、『暮らしに活かす!色彩心理学講座』でも、
色の魅力をたくさんお伝えしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お楽しみに。。。
また、皆様にお目にかかれます日を楽しみにしております。
最後に、企画してくださったサンライフ久留米の皆様、
大変お世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さんとても親しみやすく、受講生の皆さん同士のコミュニケーションも多く、
毎回笑いありの和やかな雰囲気で、私自身とても楽しく過ごせました

パーソナルカラーやコーディネート、簡単な色彩心理などをお伝えしましたが、
グループでのコーディネートレッスンでは、たくさんの素敵な配色が出来上がり、
また、毎回自分とは違う周りの方のいろんな感覚も知ることができて、
きっと新たな発見も多かったのではないでしょうか?

これを機に、暮らしを彩り豊かに

色を楽しんでいただけたら嬉しいです

受講生の皆様、本当にありがとうございました。
そして、今回定員を上回るたくさんの方にご応募いただき、大変感謝いたしております。
次回、5月からの新講座、『暮らしに活かす!色彩心理学講座』でも、
色の魅力をたくさんお伝えしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お楽しみに。。。

また、皆様にお目にかかれます日を楽しみにしております。
最後に、企画してくださったサンライフ久留米の皆様、
大変お世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
Posted by kunny at
01:51
│Comments(0)
2012年03月27日
パーソナルカラーリスト養成講座 最終日
11回目の今回は、最後の授業。
認定試験に向けての練習、最後の総まとめをしました。
今回は、卒業生の方にモデルとして来ていただき、
卒業生の生の声も聞くことができて、いろいろ参考になられたことと思います。
卒業生のKさん、お忙しい中、ご協力いただきどうもありがとうございました。
7月に開講し、この3月まであっという間でしたね!!
回を重ねるごとに、生き生きと素敵になられ、
オリジナルのボードを作成されたり、授業も真剣に取り組まれ、より一層成長されました。
目標に向かう皆さんの一生懸命さが伝わる一日でした
今週末はいよいよ認定試験!
これまで学んだことの発表会です。
それぞれの個性で自分らしく、頑張りましょうね~
楽しみにしています
本当にお疲れ様でした。
認定試験に向けての練習、最後の総まとめをしました。
今回は、卒業生の方にモデルとして来ていただき、
卒業生の生の声も聞くことができて、いろいろ参考になられたことと思います。
卒業生のKさん、お忙しい中、ご協力いただきどうもありがとうございました。
7月に開講し、この3月まであっという間でしたね!!
回を重ねるごとに、生き生きと素敵になられ、
オリジナルのボードを作成されたり、授業も真剣に取り組まれ、より一層成長されました。
目標に向かう皆さんの一生懸命さが伝わる一日でした

今週末はいよいよ認定試験!
これまで学んだことの発表会です。
それぞれの個性で自分らしく、頑張りましょうね~

楽しみにしています

本当にお疲れ様でした。
Posted by kunny at
12:41
│Comments(0)
2012年03月17日
カラーの学び方セミナー参加お礼
本日はお忙しい中、
学び方セミナーにお越しいただき、どうもありがとうございました。
カラーといっても幅広く、学び方、質問などいろいろお話させていただきました。
先日の、グループでのカラー診断にお越しの方からも、たくさんご質問をいただき、
カラーに興味を持たれ、仕事や暮らしに活かしたい、楽しく学ぶことができたら・・・というお声に、
是非、皆さんのお声に沿うよう、それぞれのスタイルに合う内容(講座)で、
カラーの魅力、楽しさをお伝えしていきたいと思います
カラーを学ぶいいきっかけにしていただけたら嬉しいです
ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします
カラーの学び方セミナーは、随時受け付けております。
お気軽にご相談ください。
また、開講予定の『パーソナルカラーリスト養成講座』も、
受付中ですので、色彩に興味のある方、ご質問など
お気軽にお問合せください。
※お問合せ・資料請求
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
イルドクルール http://www.e-sikisai.com
学び方セミナーにお越しいただき、どうもありがとうございました。
カラーといっても幅広く、学び方、質問などいろいろお話させていただきました。
先日の、グループでのカラー診断にお越しの方からも、たくさんご質問をいただき、
カラーに興味を持たれ、仕事や暮らしに活かしたい、楽しく学ぶことができたら・・・というお声に、
是非、皆さんのお声に沿うよう、それぞれのスタイルに合う内容(講座)で、
カラーの魅力、楽しさをお伝えしていきたいと思います

カラーを学ぶいいきっかけにしていただけたら嬉しいです

ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします

カラーの学び方セミナーは、随時受け付けております。
お気軽にご相談ください。
また、開講予定の『パーソナルカラーリスト養成講座』も、
受付中ですので、色彩に興味のある方、ご質問など
お気軽にお問合せください。
※お問合せ・資料請求
イルドクルール久留米 電話番号 080-2758-2225(國武)
メールアドレス irodori.nms@gmail.com
イルドクルール http://www.e-sikisai.com
Posted by kunny at
17:14
│Comments(0)
2012年03月13日
カラー診断会 参加お礼
今日の診断会は、佐賀からお越しの方もいらっしゃいました。
ご参加の皆様、今日はどうもありがとうございました。
終始和やかで、いろんなお話で盛り上がり、
あっという間で、とても楽しい時間でした

それぞれに、ご自分では思ってもいない色がパーソナルカラーでしたが、
はじめは緊張もあり、ご自分の違いがよくわからなかった
ようでしたが、
時間が経つにつれ、鏡を見ながら「うんうん」と、頷かれる場面も多く、
パーソナルカラーをあてた時の皆さんは、とっても素敵でした
今日は、新たな自分を発見していただけたことと思います
ご自分の個性を大切に、パーソナルカラーを暮らしに是非お役立てくださ~い
お洒落の幅を広げ、いろいろ楽しんでいただきたいと思います



終了後は、更に生き生き元気なご様子でした
今日は本当にありがとうございました。
またお目にかかれる日を楽しみにしております
診断会は、来月も開催予定です

また、カラーを勉強されたい方へおすすめの、学び方セミナーも随時受け付けております。
詳細など、お気軽にお問い合わせください
イルドクルール久留米
電話 080-2758-2225
メール irodori.nms@gmail.com
ご参加の皆様、今日はどうもありがとうございました。
終始和やかで、いろんなお話で盛り上がり、
あっという間で、とても楽しい時間でした


それぞれに、ご自分では思ってもいない色がパーソナルカラーでしたが、
はじめは緊張もあり、ご自分の違いがよくわからなかった

時間が経つにつれ、鏡を見ながら「うんうん」と、頷かれる場面も多く、
パーソナルカラーをあてた時の皆さんは、とっても素敵でした

今日は、新たな自分を発見していただけたことと思います

ご自分の個性を大切に、パーソナルカラーを暮らしに是非お役立てくださ~い

お洒落の幅を広げ、いろいろ楽しんでいただきたいと思います




終了後は、更に生き生き元気なご様子でした

今日は本当にありがとうございました。
またお目にかかれる日を楽しみにしております

診断会は、来月も開催予定です


また、カラーを勉強されたい方へおすすめの、学び方セミナーも随時受け付けております。
詳細など、お気軽にお問い合わせください

イルドクルール久留米
電話 080-2758-2225
メール irodori.nms@gmail.com
Posted by kunny at
19:27
│Comments(0)