2013年03月30日

サンライフ久留米 カラー講座最終

4回目の講座が終了しました。

午前中の講座なので、朝一番に元気に入ってこられる様子に、私もたくさんの元気を毎回いただきましたicon21face02

3回目は、グループで配色作り。
グループ毎にそれぞれ個性的で素敵なコーディネートができました!icon97
サンライフ久留米 カラー講座最終   サンライフ久留米 カラー講座最終   サンライフ久留米 カラー講座最終

また、実際にお洋服を持参される方もいらっしゃり、コーディネートのアドバイスもお話しましたicon71

最終日は、カラーセラピー!
クレヨンで自由に色塗りをするのですが、icon63
クレヨンを使うなんて、久しぶりすぎて最初は戸惑う方もいらっしゃいましたが、
塗りだしたら止まらないと、無心でクレヨンを滑らせていらっしゃり、中には頑張り過ぎましたとのお声も。。。face02
終わった後は、モヤモヤな気分がスッキリ!、子供の頃を思い出し、懐かしく楽しめた…など、様々な感想をいただきました。
最後に色の意味をお話して、4回目の講座が終了しました。

色の好み、感覚は本当に様々です。
この講座では、まず色の楽しさを知っていただきたく、たくさんの色に触れ、色んな色を感じていただきますicon65

4回の講座を通し、色への興味が更に深まった方、これまで気にもしなかった色が好きになっり、いろんな色を取り入れてみます!と、皆さんの変化が、毎回とても嬉しいのですface05
是非、暮らしにお役立てくださいねicon65

毎回あっという間ですが、皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
このご縁に感謝いたしておりますface05
講座のご参加、どうもありがとうございました。


同じカテゴリー(カラー)の記事画像
標準光カラー診断(パーソナルカラー)
4月9日の記事
八女市のカラー講座(おりなす八女にて)
イルドクルール久留米でのレッスン講座模様
サンライフ久留米  講座最終日
3月~5月の活動②
同じカテゴリー(カラー)の記事
 標準光カラー診断(パーソナルカラー) (2018-04-09 17:04)
 4月9日の記事 (2018-04-09 16:44)
 八女市のカラー講座(おりなす八女にて) (2013-08-01 23:33)
 イルドクルール久留米でのレッスン講座模様 (2013-07-26 22:57)
 サンライフ久留米 講座最終日 (2013-06-29 23:17)
 福岡よりお客様 (2013-06-26 18:13)

Posted by kunny at 09:17 │カラー