スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2013年02月07日

パーソナルカラーメイク講座

去年開講したメイク講座。
それまで、コーディネートレッスンに引き続き、カラーの魅力にはまり、
もっと勉強したい!とのご要望で、開講しましたicon63

前回の講座で、パーソナルカラーを知り、その自分に似合う色に基づき、
メイクをお勉強中ですicon54
先日の講座は4回目、意欲的な皆さんのご様子。。。

    
鏡を見る皆さんの眼差しは、とても真剣ですicon103!!

メイクには、自信ないと言われてた皆さんですが、
回を重ねるごとに意識も増され、益々イキイキ綺麗になられますicon97

そんな皆さんのご様子が嬉しく、私も元気をいただける時間なのですicon65
これからも楽しくよろしくお願いいたしますface05  


Posted by kunny at 17:09Comments(0)カラー

2013年01月23日

2月のカラーの学び方セミナー募集開始!

『カラーライフ 久留米 (イルドクルール久留米)』は、パーソナルカラーやカラーセラピーなど、色の話題をお届けいたします。



カラーコンサルタント イルドクルールでは、福岡をはじめ、各地で定期的にカラーの学び方セミナー(参加無料要予約)を実施。
カラーを学びたい!色を仕事にしたい!、カラーの知識を今の仕事に活かしたい!方へ
久留米の2月の学び方セミナーのご案内です。

イルドクルール久留米
   『カラーの学び方セミナー+説明会』(参加無料要予約)


日  時  2月15日(金)、19日(火)
       (昼の部) 14:00~16:00
       (夜の部) 18:30~20:30


場  所   〒830-0039 久留米花畑3丁目3-8 3F
                     (花畑駅より徒歩2分)


希望日をご連絡の上、是非ご参加ください。
  なお、日程や時間帯の都合が悪い方はご相談ください。

この機会に、ご自分に合うカラーの勉強法を是非みつけましょう。
各種講座など、カラーの学び方についてお話いたしますicon97

また、4月開講のカラー診断のプロを養成する
『パーソナルカラーリスト養成講座』の説明会も同時開催。
パーソナルカラーにご興味のある方もお気軽にご参加ください。

お申し込み、お問い合わせは下記までご連絡を
よろしくお願いいたします。
お待ちいたしておりますface01

      
お申込・お問合せ 
     イルドクルール久留米
       電話番号 080-2758-2225(國武)
        メールアドレス  irodori.nms@gmail.com
  


Posted by kunny at 18:31Comments(0)カラー

2013年01月19日

2月からの新講座!サンライフ久留米 カラー講座

新講座のご案内です。

来月2月よりサンライフ久留米にて、
『センスアップ カラーコーディネート講座』
が開講されます。

   (日  程)  : 平成25年 2月12日/26日/3月12日/26日 (全4回)
             第2・4火曜日 10:30~12:00


   (講  師)  : イルドクルール久留米  國武 美佐

ファッションやインテリアなど、普段の生活の中で、色に悩むことはありませんかicon79

この講座では、色彩の基礎知識から色の組み合わせ、色彩心理まで、
少しの工夫で、これまでよりもっと色を楽しみながら、
暮らしに活用できるカラーの話題を色々お届けいたしますicon97
初めての方でもお気軽にご参加ください。
お待ちいたしておりますface05

お申込、お問い合わせは下記までお願いいたします。
定員がございますので、お早めにお申込ください。


 【お申込み・お問い合わせ】  サンライフ久留米(えーるピア久留米隣)
                    〒830-0037 久留米市諏訪野町2363-9
                    電話  (0942)33-4425
                     E-mail sunlife@onyx.ocn.ne.jp

                       http://sunlifekurume.com/index.html   


Posted by kunny at 11:30Comments(0)カラー

2013年01月13日

熊本よりお客様

今回は、熊本よりお客様。
以前、講座で熊本へ通っていた頃、受講生の方のご紹介で、
カラー診断でお世話になった方より、
7年ぶりに、ご連絡をいただきましたicon97
職場仲間のカラー診断(トータルアドバイス)のご依頼で、
4名のお仲間で、熊本よりお越しいただきました。

診断中もああじゃない、こうじゃないと大盛り上がりicon67
気さくな方ばかりで、終始賑やかで楽しいひとときでしたicon65
人数と時間の関係で、今回は診断のみでしたが、
帰りの車の中も、色の話で華がさいたそうですicon17icon120
次回のメイク、ファッションもとても楽しみです。
よろしくお願いいたします。

貴重なお休みの日に、遠方よりお越しいただき、
どうもありがとうございましたface05

また、随分御無沙汰していたにも関わらず、ご連絡くださったS様、
私を思い出してくださり、そして、7年ぶりの再会、とても嬉しかったですicon06
本当にありがとうございました。
次回もまたお世話になります。
楽しみにしていますface01


  


Posted by kunny at 23:33Comments(0)カラー

2013年01月10日

今年もよろしくお願いいたします。

2013年が、スタートしましたicon97
ご挨拶が大変おそくなりましたが、

イルドクルールの今年のテーマは、

色活元年


色を楽しく暮らしに活用していただけるよう、
今年もたくさんのカラーの魅力をお伝えして参ります!icon65
どうぞよろしくお願い申し上げます。


イルドクルール久留米 國武美佐
080-2758-2225
久留米花畑3-3-8  


Posted by kunny at 12:28Comments(0)カラー

2012年11月29日

カラーセラピーワークショップ 参加御礼

26日に行われた、カラーセラピーワークショップ、
皆様お忙しい中、そして足元の悪い中、
ご参加いただき本当にありがとうございましたface01





たくさんの色を体感し、色の旅をしていただきましたが、
色遊びに夢中で、アッという間の2時間でしたicon133
日常を忘れ、自分だけの時間を過ごす・・・
色を通しての新たな自分発見icon67



出来上がったアートは、個性も様々で、とても素敵icon97で、
今年一年頑張った自分にメッセージicon30を添え、
世界でたったひとつだけの自分への贈り物が出来ましたicon27

今回体感されたことを、是非日常へフィードバックしてくださいねface05

勉強中だったファシリテータ養成講座の修了ワークショップ、
皆様と楽しい時間を共有することができ、私達ファシリテータもとても癒されicon06
終始、皆さんの温かく和やかな雰囲気に見守られ、無事に終了することができました。
これから先もスキルアップを忘れず、色彩心理ファシリテータとして、
また、ワークショップ開催したいと思いますので、icon97
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございましたface05  


Posted by kunny at 15:05Comments(0)カラー

2012年11月10日

八女市カラーセミナー参加御礼

8日(金)、先月に引き続き、
八女市にて、カラーのお話をお伝えしましたface01



今回は、お仕事準備セミナーということで、
好印象を与える色、パーソナルカラーや色彩心理についてお話いたしましたが、
終始とても和やかで、笑いありのとても楽しい時間となりましたicon65




  終了後も、質問などでまたひと盛り上がりicon67face02
  また、アンケートでは、
  ・色の効果や楽しさがよくわかった。
  ・自分磨きに役立てたいicon12など、
  たくさんのご感想をいただき、早速皆さんの色への意識の変化を感じることができましたicon97
  

これからの暮らしの中で、たくさんの色を感じ、楽しんでいただきたいと思いますface05

お忙しい中ご参加いただき、どうもありがとうございました。
また、小さいお子様を預けてのご参加の方も多く、本当にありがとうございました。

皆さん、とても明るく元気なお声で、会場に入って来ていただき、
私もたくさんの元気をいただきましたface01icon100

私の出身地である八女市にて、このような機会をいただき、
たくさんの方とのご縁をいただけたこと、とても嬉しく思っていますface05

最後に、先月に引き続き、企画していただいた八女市役所男女参画推進課の皆様、
大変お世話になりました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。


イルドクルール久留米  國武美佐
 irodori.nms@gmail.com  


Posted by kunny at 23:29Comments(0)カラー

2012年11月02日

色の旅にでかけよう!カラーセラピーワークショップのご案内

早いもので、もう11月。
色鮮やかな紅葉のグラデーションが、
綺麗ですねぇ。秋真っ盛り!!


さてさて、ご案内です。
11月26(月)、福岡市中央区にて、
カラーセラピーワークショップを開催いたします。
詳細は下記の通りです。




お申込やお問合せは、
イルドクルール久留米  國武 美佐
電話:080-2758-2225

メール:irodori.nms@gmail.com

日常を忘れ、自分だけの自由な時間を過ごしませんか?
たくさんの色を体感していただけると思います。
簡単な色遊びを通し、新たな自分を探しに行きましょうface05
是非お気軽にご参加ください。
お待ちいたしておりますface02

  


Posted by kunny at 17:56Comments(0)カラー

2012年10月29日

カラーコーディネートセミナーご参加御礼(八女市黒木町)

先週は、八女市黒木町にて、
女性のためのチャレンジ講座のひとつとして、
カラーのお話をさせていただきました。
年齢層も幅広く、たくさんの方にお越しいただき、どうもありがとうございましたface05

内容は、暮らしにいかすカラーコーディネートと題して、
パーソナルカラーをメインにお伝えいたしました。

皆さん、とても楽しそうな眼差しで、ご参加いただき、終了後も、
たくさんのドレープを見たり、触れてみたり、ご質問もいただきました。

なかなか明るい色を取り入れられない!というお声もありましたが、
アクセサリ、ストールなどの小物ひとつで、イメージも変わりますし、
ファッションだけでなく、お花一輪icon120
インテリアの小物ひとつでも綺麗な色があると、
気分も変えてくれますicon65icon97

また、このお洋服に合わせる色は?と悩んでおられる方も
なるほど!!と皆さん頷きのご様子でしたicon67face02
パーソナルカラーシステムは、コーディネートを考えるのに、とても便利なのです。
これからの暮らしの中に是非活かしていただき、彩り豊かに演出していただけたら、嬉しいですface05icon70icon25

お忙しい中、ご参加いただき、本当にどうもありがとうございました。

今回、企画してくださいました八女市役所 男女共同参画推進係の皆様、
大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
来月のセミナーも、また是非よろしくお願い申し上げます。
 


  


Posted by kunny at 09:19Comments(0)カラー

2012年10月15日

カラーセラピーとクリスタルボウル

今日は、NPO色ヒトこころ主催のイベントに参加しました。
カラーセラピーとクリスタルボウルのコラボicon97

クリスタルボウルの演奏を聴くのは、今日で3回目!
身体のいろんな部分に音色が響くあの感覚は、
深い眠りに入ってしまうほど、心地よいface05

まずは、カラーセラピーで、今の自分に必要な色をたくさん感じた後、
その色を感じながら、寝転がり、クリスタルボウルの音色を体感。。。icon65

ん~、今日はなかなか集中できないなぁ、いつもと違うぞと感じつつ、
やっと心地よくなり、眠りに入りそうと思ったら戻ってくる。。。
そんなくり返しで、あっという間に終わってしまいました!とほほ・・・・icon41

終了後のシェアで気づいたこと、
今日、選んだ色は
他の色をセレクトした方達は、演奏が終わった後も目が覚めない程、
リラッ~クスされた方もいらっしゃったのに、
同じをセレクトした仲間も実は私と同じ感覚だったのだ!

赤は、静より動の色icon16
なるほどなるほど!!
ゆっくりリラックスというより、元気なエネルギーに溢れていたのでしょうicon57

終了後、クリボの先生とお話したら、
来た時より、表情がすっきりしたね!と。。。
確かに、朝からバタバタと、余裕なく会場に走り混んだのもあり、
何となく落ち着かないまま参加したので、来た時よりかなり爽快な気分でしたicon97

色と音色の相乗効果で、身体と心のデトックスされ、スッキリ~face05

クリスタルボウルの菅先生、私の師匠、イルドクルールの松元先生、
素敵な時間をどうもありがとうございましたicon06

  


Posted by kunny at 20:28Comments(0)カラー

2012年10月12日

お仕事帰りにカラー診断

今日は、以前、カルチャースクールで受講してくださった方が、
お仕事帰りにカラー診断に来てくださいました。

カルチャーで、受講した時から色を意識するようになり、
今まで気にもしなかった色に目がいくようになり、
似合う色がわかったので、また色の幅がひろがりそうですicon67と、
ニコやかにお話してくださいました。

いろんな話をしていると、うちの家業の飲食店にも来てくださったことがあるようで、
もしかしたら、講座の前にお会いしていたのかもしれませんね!と、
深いご縁を感じましたface05

時間を忘れ、いろんな話で盛り上がり、とても楽しいひとときでしたicon65
お帰りの際に、『有意義な時間をありがとうございました。また来たいです!』とのお言葉をいただき、
カラーを通して素敵なご縁をいただけたことに、改めて感謝する一日となりましたface05

お仕事帰りで、お疲れの時にお越しくださり、どうもありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしておりますicon97



カラー診断は、夜も受け付けております。
お気軽にお問合せください。

※お問合せ  電話番号 080-2758-2225(國武)
         メールアドレス  irodori.nms@gmail.com
           〒830-0039久留米市花畑3丁目3-8
  
  


Posted by kunny at 23:14Comments(0)カラー

2012年10月06日

メイクアドバイス

今日は、パーソナルカラーメイクレッスンicon54
先月、カラー診断に来ていただいた時のメイクを、とても気に入ってくださったようで、
今日は、メイクアドバイスにお越しいただきました。

パーソナルカラーをもとに、お顔型から、顔立ち、印象など、一人一人違うので、
もちろんその方の個性を分析し、テクニックアドバイスをしていきます。
また、お手持ちのコスメカラーの色の確認や、使いきれていない色をどう使ったらいいのか?
などのご質問もよくいただくので、その方に合う色の使い方もアドバイスしていきます。

メイクは、色ひとつで肌の質感や全体の印象が変わります。
今日のお客様は、私と同じ夏タイプ!
サマーカラーのメイクが、肌に透明感を与え、さらに若々しくとても綺麗でしたicon97
これまで、メイクカラーをあまり意識することがなかったので、
『色選びの大切さを改めて感じました』とキラキラな瞳で、お話してくださいましたicon103
私にとって、何よりも嬉しい瞬間ですface05

来月は、ファッションイメージアドバイスもさせていただくことになりましたicon12
またお世話になります。
本日は、お忙しい中、本当にありがとうございました。
また来月お会いできることを楽しみにしていますface01  


Posted by kunny at 21:27Comments(0)カラー

2012年10月03日

ヨガ教室

今日から、ヨガ教室に通い始めましたicon12
数年前から興味があり、色々探してはいたものの、日程等が合わず今日まで・・・face11
やっと思いが叶いましたicon22

以前に一日体験に参加したことがあるけど、初心者だけに、まあ身体の硬いこと硬いことicon67icon198
いろんなポーズをとりながら、あまりの硬さに笑いが出そうでしたface15
初心者向けのクラスにしては、経験者も多く、初心者は意外に少ないけど、
気にせず、自分のペースでface02
程よい汗をかいた後のリラックスタイムは、心身の緊張が解け、眠りに入りそうなくらい
なんとも心地良い時間でしたicon114
終わった後は、背筋が伸びた気がして、とても爽快な気分で帰りました。

ヨガは、自分の身体、自分自身をみつめ、バランスを整える。。。
私が伝えるカラーと繋がる部分も多い。

週に一度のリフレッシュタイムicon138
楽しみですface05  


Posted by kunny at 15:25Comments(0)暮らし

2012年09月28日

サンライフ久留米 カラー講座最終日

8月に始まったカラーコーディネート講座もあっという間に、最終日。

前回の3回目は、グループにわかれ、カラードレープで、コーディネートを作成する作業。
最初は遠慮がちな方も、和気藹々とああじゃない、こうじゃないと
意見がわかれることもあったようですが(笑)、皆で意見を出し合いながら、
素敵な組み合わせがたくさん出来ましたicon100face02

グループ学習の良さは、自分の感覚だけでなく、他の方の感覚を知ることが
できるので、色に対するこれまでの見方が更に広がりますicon97

そして今日は、これまでのまとめと、いろんなご質問icon66の回答をしました。
最後は色彩心理について簡単にお話させていただきました。
終了後の感想では、
・難しいと思っていたコーディネートが楽しく思えるようになった。
・色への興味が益々深まり、更に勉強したくなった。
・色を意識することで、生活に潤いが出てきた。
・苦手な色も克服できそう。など、他にもたくさんの感想をいただきました。
私自身も、毎回皆さんと楽しくお話ができて、とても有意義な時間でしたface05

この2ヶ月、色をたくさん感じる事で、色に対する意識も更に増され、新しい発見icon67もあったことと思います。
色ひとつでイメージは変わるので、これまであまり意識しない色にも目を向けてicon103
暮らしの様々な場面で、色を楽しんでくださいねicon97

たくさんの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
また、企画していただいたサンライフ久留米のスタッフの皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。



  


Posted by kunny at 22:13Comments(0)カラー

2012年09月11日

メイクコンサルティング

先日のカラー診断に続いて今日は、メイクコンサルティングに来ていただきました。
前回はお友達とご一緒でしたが、今回はスケジュールの都合で別々で。

肌質や、お顔立ちなど、カウンセリングしていき、
お出かけ時のメイクは、特に気を遣うとの事で、
その方のパーソナルカラーを基に、アドバイスさせていただきました。

メイクもいろんなカラーが関わってきますが、
ファンデーション、チークやアイカラーにリップカラーと色選びは大事ですicon77
パーソナルカラーメイクは、透明感、質感、艶感をアップし、それでいてナチュラルに仕上がり、
イキイキと見せてくれますface02
メイクだけでなく、自分らしく無理、無駄の無いトータルコーディネートが実現できます。

『前から色の影響は大きいと思っていたけど、ほんとに大事ですね!、
ずっと気になっていたので、スッキリしましたicon12』と
笑顔でお話してくださり、ヘアスタイルも変えたくなったとご相談いただき、
すごく嬉しい瞬間でしたicon65

メイクカラー、ファッションの話から子育ての話まで、話がつきずとても楽しい時間でした。
またいつかお目にかかれる日を楽しみにしています。
どうもありがとうございましたface05







  


Posted by kunny at 19:24Comments(0)カラー